
|
株・口座開設
実際に株式取引を始めるのにはまず証券会社に口座を開設しなくてはいけません。
ネット証券の場合はインターネットで申し込→書類が送られてくる→捺印し必要な書類を郵送→口座開設完了→入金→取引開始。このような手順で行われます。
ネット証券の場合は購入代金の後払いはできませんので先に証券口座に入金しなければなりませんのでご注意ください。
ここではいくつかのネット証券を紹介していきたいと思います。最近ではネット証券も数多く存在し特色があります。自分にあった証券会社を選ぶか、複数の証券会社に口座を持つ事もできますのでご検討ください。
SBI証券

口座数、預り資産、売買代金シェアでNo.1を誇るオンライン証券です。「業界最低水準」の手数料プランや、豊富な投資情報・サービス・取扱商品ともに、業界トップクラスです。私もメインの証券会社として利用してます。
松井証券

国内で初めて本格的インターネット株式取引を開始し、「定額手数料体系」「アカウント・プロテクション(預かり資産包括補償制度)」「無期限信用取引」など革新的サービスを導入してきました。日の株式約定代金合計が10万円までは手数料無料という新しい手数料体系を提供してます。
■投資・投機は予想外の損失を被る事がありますので十分注意して下さい。
|
|